紙粘土工作

コバンソウ

そういえば、この時期、ここはコバンソウが咲いている(生えている)のだった。 とある道端を通りかかり、そうだそうだと思い出しました。 わが子が小さいとき、コバンソウをたくさん摘んで束にして振って、 カサカサ音を楽しんだよなぁ。 花(小穂)が小判の…

ユウゲショウ

道端にピンク色の小さな花がたくさん咲いてます。 ユウゲショウ。 可愛らしい花ですね。 朝ドラ『らんまん』の影響で、道端の花に目が向いてしまいます。 この花はなんていう名前なんだろう…と。

とちあいか

いちご王国のとちあいか。 姿かたちが(断面も)ハートで可愛いのです。 しまった、断面写真撮るんだった。 甘くて、美味しくて、ハートドキドキです。 ほわほわ~ん♡

2023年5月

ゴールデンウィーク半ばであります。 昨夜の一雨が降ったからか、今日は景色がクリアに見えます。 空がきれいに晴れ渡り、キラキラ光っています。 ここで暮らし始めたころ、 窓を開けるとツツジが綺麗に咲き誇っていました。 1か月たち、今は緑の葉っぱが茂…

いちごのいえ

そろそろいちごの季節が終わりそう。 その前にいちごをパクっと美味しくいただきます。

てがみ

新しい場所での生活が始まりました。 わが子は前の学校の友達と手紙のやり取りを そう、文通をし始めました。 手紙をもらうと心がほわっと温かくなります。 大人がそう思うのだから、子どもはもっと嬉しい出来事なのだと思います。 友達に手紙を出して1週間…

2023年4月

4月も半ばであります。 1か月前とは違う場所で新しい生活が始まりました。 新しいは新しい。けど、新しくて懐かしい。 そう、北関東生活以前に住んでいた場所に戻りました。 少しの期間離れてただけなのに、 前と少し感じが違っておりました。 なんだろう、…

キリン&花

今日から個人の判断でマスク着用かどうかを決められるようになりました。 コロナが流行してから3年、もう3年もたつのですね。 学校では3月いっぱいはマスク着用のこととお知らせがありました。 また、今年は花粉の量がいつもより多いようで、 花粉症対策でマ…

ミモザ

2,3日前の新聞だったか。。。 いつもよく行く公園でミモザが見ごろであるという記事が載っていました。 もうそんな時期なんだなぁ。 その公園、最近遊びに行ってないなぁ。 昨日と今日はとても暖かく、少し動くと汗ばむくらい。 ミモザの花は、きっと、太…

リンゴ2023

「リンゴを食べたい。自分が包丁を使って、皮をむいて。」と、わが子。 夕食後の食器洗いを終え、流し台が綺麗に片付いた後だったので、 「うーん。今?」と心の中で思いましたが、 ここでダメだというと、わが子のやりたいの芽を摘んでしまうなぁ・・・ 「…

そわそわ、そろそろ。

わが家はこの時期になると、気持ちがそわそわします。 転勤族だから。 今年は特にそわそわ、そろそろ!? 本当に落ち着きません。 来週あたり、気持ち落ち着くはず。 米や野菜栽培が盛んな街をイメージして。

いちご15

いちご王国、ありがとう。 季節の恵み、美味しいいちごに感謝します。

2023年3月

日中、ずいぶんと温かくなり、日が長くなってきました。 3月だもの。 今年はいつもより花粉の量がかなり多いそうで。 母は花粉症ではありませんが、 この時期になると目と鼻の奥が重くなる感じがするので、 今年あたり急に症状がひどくなるのではないかと、…

キリン&野菜

なぜキリンと野菜なのか。 ー特に理由はありません。 紙粘土作品を作る際、それぞれ別の目的で作ったもので、 併せたらどうなるかなぁと。 うーん。もうちょっと改良が必要かな。 そういうときもあるさ。 2月も下旬。逃げるようにあっという間に時が過ぎます…

2023年2月

1月があっという間に終わり、もう2月であります。 あぁぁぁ、 昨年末から、いやいや、年がら年中、目標にしてある、 「家の中のものを減らす。」 そろそろ、重い腰を上げないといけないのです。 今月は 所有している本を整理する。 紙の書類を整理する。 使…

えんぴつ

床に転がっていた鉛筆。 見た瞬間、どきっと驚きました。 なんか、黒く光ってるんだけど。 そう、軸の部分を鉛筆で黒く塗りつぶしており、 太い鉛筆の芯みたいになっているように見えたのです。 意味がないことのようにみえても、やってみることは大切なこと…

凍る

昨日も冷え込みましたが、今日も1日気温がとても低いです。 昨日の朝、ベランダのバケツに汲み置きした水の表面が凍っていました。 氷は取り除き、汲み置きしたバケツはそのままベランダに。 そして今朝、バケツの水がまた凍っていました。 二日続けて凍るの…

うさぎ その1

今年は卯年なので、うさぎの作品作ろう!と、気持ち張り切る。 そういえば、昨年の今頃もうさぎ作品作ったよなぁと見返したら、 同じような構図で、同じ布の上に紙粘土飾って、ブログに写真載せてました。 紙粘土は今年新しく作ったのですよ。 うーん、いい…

キムチ温素麺

今週は寒い週になるそうで、 朝はちらちら雪が降っていました。 足元から冷えてくるこの冷気、 足の指に霜焼けができるかも。 体の中から温まろう。 残り物のお味噌汁にキムチ、素麺を入れて、キムチ温素麺。 美味満腹満腹。

ふうせんめがね

道具箱の引き出し開けましたら、 偶然、目が合いましたのです。 それぞれのパーツが組み合わさって、笑顔が生まれます。 おもしろい!

2023年1月

新しい1年が始まりました。 今年もぼつぼつと紙粘土制作やっていきます。 家族みんな、健康第一で楽しく日々を過ごします。 時々、ケンカをしつつね。 どうぞよろしくお願いします。

強風

今日は朝から強い風が吹いています。 クリスマス寒波の影響でしょうか。 明日から冬休みが始まります。 さて、どのようにしてお休みを過ごしましょうか。 朝の「早くしなさい!」を言わなくていいのが嬉しい。 長期休暇の間だけ、 朝の家族のピリピリがなく…

柚子2022

冬至。 今夜は、ゆず湯に入ろう! きっとぽかぽか体が温まるね。 果汁はゆずポン酢に、皮はゆず湯に。 全身にゆずのパワーを浴びて、 元気もりもりでいきましょう。

干し柿 2022

今年も作りました。干し柿。 大人のげんこつくらいの大きさの柿を10個。 11月初めに干し、12月初めに干し終わりました。 その後、冷凍庫で保存して、 1日1個ずつ、家族分に小さく切り分けて、美味しくいただいています。 お店で売っている綺麗な橙色の干し柿…

へちまたわし

6月中旬に植えたへちま。 カラっからに乾いた小さい実を収穫して、 へちまたわしとなりました。 わが子と一緒に、ぺりぺりとへちまの皮をむき、 へちまたわしをぶんぶん振って、中の種を取り出しました。 「へちまたわし、かわいいね。」と、 自分の机の引き…

水辺の生き物

自然豊かな場所で暮らし始めてから、 一気に身近になった水辺の生き物たちです。 紙粘土をこね始めて2年半。 とあるコンテストに応募するため、 水辺の生き物を題材にして作品を作りました。 完成後、紙粘土から手が遠ざかっています。 なんだろう、 母の中…

うまいい

先日、朝起きてふと思いつく。 うまいいちゃん。 美味しいものを食べたら、タテガミがぴんと立ち、 こぶしを天に突きあげちゃう。 今後のうまいいちゃんの活躍、こうご期待。

レモン

果物好きのわが子のために送られてきた荷物の中に、 レモン一袋も入っておりました。 「レモンをはちみつ漬けにして食べたらいいよ。」と、 ばあばが教えてくれました。 ということで、レモンはちみつシロップを作りました。 はちみつ漬けじゃないんか~い!…

いちじく

ばあばが果物好きなわが子へと、たくさんの果物を送ってくれました。 その中に一パックのいちじくが。 さて、どうする? ということで、今回はドライいちじくに挑戦。 皮をむいて、半分に切り、かごの上に並べて、外で3日間干しました。 1日目、外側が少し乾…

2022年11月

今月の目標。 早めの大掃除開始。 不要なものを捨てる。 毎年11月に掲げる目標だけど、 なかなかどうして達成が難しいのです。 自分が思うように部屋は片付かないし、 モノがあふれてしまっています。 そうだ。モノを増やさなければいいのだ。 最小で生活し…