2024-08-01 2024年8月 日々のこと 紙粘土工作 暑い日が続いております。 皆様、どうぞご自愛くださいませ。 ブログへ投稿することが減りましたが、 相も変わらずゆるゆると紙粘土をこねています。 日々思うことを込めながら…
2024-05-30 ただ、ちょうせんする 日々のこと 紙粘土工作 紙粘土作品を通じ、思いがけずチャンスをいただきました。 ありがたいお言葉に心が震えました。 不安と喜び、99:1くらい。 失敗しても失うものは何もない。 やってみないと分からない。 ただ、挑戦するのみです。
2024-05-14 2024年5月 日々のこと 紙粘土工作 5月も中旬。 ここに投稿するのもかなり久しぶりです。 相変わらずスローペースで紙粘土をこねて作品を作り、 写真に残しております。 最近は画像編集アプリを使って、 少しだけ雰囲気を変えたり、なども始めました。 何かに役立っているか。。。と言われれば、 今のところ何にも役立っておらず、 それでも続けているのは、自分の中で意味があるのだと 思っているのであります。
2024-02-16 2024年2月 日々のこと 紙粘土工作 2月も半ばであります。 毎日紙粘土に触ってはいるものの、 ブログの更新がなかなかできておりません。 ほかの場所も稼働してしまったからという理由がありますが… 今年は自分の中でやってみようと思ったことは挑戦してみようと思います。 たとえ、結果が中途半端だったとしても、 やってみないと分からないことがあるから。 母、毎日頭の中でいろいろ考えて、試してみて、 周りから見れば何もしてないようで、自分の中では忙しいのよ。 わはは!
2024-01-16 さざんか 日々のこと 紙粘土工作 サザンカが美しく咲く季節です。 空は快晴、気持ちハレバレ!? いやはや、子が育つ過程にはいろんなことが起きる。 昨日は結構へこむことが… わが子の心に寄り添う子育て、 成長を見守りながら待つ子育て、 干渉しすぎない子育て、をモットーに この一年を過ごしていきましょう。 それがなかなか、難しい事なのです。